Going Medieval - wiki 攻略データベースサイト
部屋タイプは、部屋を建築した後に各タイプに必要な設備や家具を置くと指定の部屋タイプに認識されます。
部屋タイプのウィンドウを表示するには、「CTRL+V」で表示する事ができます。
部屋タイプウィンドウの色の付いた四角いアイコンをクリックすると、既に設定されている部屋タイプの部屋を選択することができます。
部屋タイプ「キッチン」は、料理の生産速度を速めてくれる効果があります。また、ゲーム中の表記で「最低必要数 1x 窯」と記載がありますが、これは翻訳ミスとなります。正しくは、炉床(石灰石の炉床、石灰石レンガの暖炉、粘土レンガの炉床)のうちいずれか1個を設置すれば問題ありません。
部屋タイプの色は、■になります。
| 部屋タイプ | キッチン |
|---|---|
| 効果 | 料理の生産速度を速めてくれます。 |
| 必要なもの | 1. この設備の中から1個以上を設置する。複数または全部でもOK 炉床(石灰石の炉床、石灰石レンガの暖炉、粘土レンガの炉床) 2. このアイテムを2個以上設置する 陶器棚(壁用) 3. この設備を1個以上設置する。複数でもOK 肉食解体用の作業台 |
| 設置できないもの | 上記(1)と(3)以外の生産設備、万人救済主義者の祠、樫の同胞の祠、ベッド |
| ゲーム内での説明文 | 窯の熱で包丁が光っている。キッチンは家の中心を担い、愛情をこめて調理が行われる場所だ。他の場所よりも速く料理を作ることができます。 |
| 備考 | - |
部屋タイプ「工房」は、生産速度を速めてくれる効果があります。
部屋タイプの色は、■になります。
| 部屋タイプ | 工房 |
|---|---|
| 効果 | 各作業場の生産速度を速めてくれます。る |
| 必要なもの | 1. この設備の中から1個以上を設置する。複数または全部でもOK 武具職人の作業台、弓師の作業台、鍛冶屋の鍛冶炉、木工の作業台、石工の作業台、縫製作業所 2. このアイテムを2個以上設置する 工具箱(壁用) |
| 設置できないもの | 上記(1)以外の生産設備、万人救済主義者の祠、樫の同胞の祠、ベッド |
| ゲーム内での説明文 | 窯の熱で包丁が光っている。キッチンは家の中心を担い、愛情をこめて調理が行われる場所だ。他の場所よりも速く料理を作ることができます。 |
| 備考 | - |
部屋タイプ「図書室」は、各研究の作業台の本の作成(執筆)を速めてくれる効果があります。
部屋タイプの色は、■になります。
| 部屋タイプ | 図書室 |
|---|---|
| 効果 | 各研究の作業台の本の作成(執筆)を速めてくれます。 |
| 必要なもの | 1. この設備の中から1個以上を設置する。複数または全部でもOK 初歩的研究の作業台、研究の作業台、高度な研究の作業台 2. このアイテムの中からを2個以上設置する。ただし同種類2個以上となる。 本棚(壁用)、本棚 |
| 設置できないもの | 上記(1)以外の生産設備、万人救済主義者の祠、樫の同胞の祠、ベッド |
| ゲーム内での説明文 | 皮張りの書が本棚に並んでいるこの場所は、静けさに満ちている。ここで聞こえてくるのは、研究者たちが羽ペンで皮紙に知識を記録する音だけだ。 |
| 備考 | - |
部屋タイプ「万人救済主義の教会」は、住民の信仰している宗教が万人救済主義者の場合、ここで時を過ごすとプラスの機嫌修正値が得られる効果があります。樫の同胞を信仰している住民もプラスの機嫌修正値を得られますが極めて低い値となります。
部屋タイプの色は、■になります。
| 部屋タイプ | 万人救済主義の教会 |
|---|---|
| 効果 | 万人救済主義者はここで祈るとプラスの機嫌修正値を得られます。樫の同胞の場合はごく僅かの機嫌修正値を得られます。 |
| 必要なもの | 1. この設備の中から1個以上を設置する。複数または全部でもOK 万人救済主義者の祠(木造、石造) 2. このアイテムを2個以上設置する。 万人救済主義の壁飾り付け |
| 設置できないもの | 上記(1)以外の生産設備、樫の同胞の祠(木造、石造) |
| ゲーム内での説明文 | 簡素だが美しいこの部屋は、祈りを捧げるために造られた。ここは開拓者が創造主の慈悲と請い、豊作への感謝を伝え、永遠について思いを巡らせる場所なのだ。 |
| 備考 | - |
部屋タイプ「樫の同胞の神殿」は、住民の信仰している宗教が樫の同胞の場合、ここで時を過ごすとプラスの機嫌修正値が得られる効果があります。万人救済主義を信仰している住民もプラスの機嫌修正値を得られますが極めて低い値となります。
部屋タイプの色は、■になります。
| 部屋タイプ | 樫の同胞の神殿 |
|---|---|
| 効果 | 樫の同胞はここで祈るとプラスの機嫌修正値を得られます。万人救済主義者の場合はごく僅かの機嫌修正値を得られます。 |
| 必要なもの | 1. この設備の中から1個以上を設置する。複数または全部でもOK 樫の同胞の祠(木造、石造) 2. このアイテムを2個以上設置する。 樫の同胞の壁飾り付け |
| 設置できないもの | 上記(1)以外の生産設備、万人救済主義者の祠(木造、石造) |
| ゲーム内での説明文 | 母なる大地の恵みで飾られた、神聖な空間。ここは、季節との結びを行い、植物と動物の治療師となるための場所だ。あらゆるものに内在する神聖な力に耳を傾けるといい。 |
| 備考 | - |