キャラクターの特性について Edit

特性は、大きく分けて一般、仕事関連、戦闘関連の3つがあり、各特性には能力基本値が設定されています。

また特性には、パークステータスそして住民が置かれている環境や状況によりプラスまたはマイナスのバフが付与されます。

一般 Edit

一般は、主にキャラクター自身の能力についてのパラメータになります。

移動速度 Edit

住民の移動速度になります。1秒あたりのグリッド数で表されます。

食欲 Edit

対象の住民が1時間あたりに消費する栄養の量になります。

食事摂取時間 Edit

対象の住民が食料を摂取するのにかかる時間(単位は時間)になります。特定のパークを持つ住人は食べる速度が速くなります。

睡眠回復速度 Edit

対象の住民が睡眠中や気絶中に回復する睡眠値の割合になります。

機嫌ターゲット Edit

住民の機嫌ターゲットになります。プラスやマイナスのイベントに応じて機嫌が変動します。(例:楽観的な住民は、自分の機嫌が悪い状況を悲観的な開拓者よりうまく対処できる。)

機嫌変化速度 Edit

住民の機嫌が変わる速さになります。

睡眠不足速度 Edit

住民の睡眠不足の補正値になります。

HP回復量 Edit

住民の基本HPに補正値を乗算します。

傷の回復速度 Edit

負傷時の住民の回復速度になります。

運動の機能 Edit

住民の運動機能レベルになります。肉体を使った行動の時間の長さに影響します。

不器用さ Edit

失敗する確率を示す補正値になります。数値が低いほど、住民が行動で失敗を起こす確率が減ります。

経験値獲得量 Edit

住民が各活動ごとに獲得する経験値の量になります。

仕事関連 Edit

仕事関連は、主ににキャラクター仕事をこなす能力についてのパラメータになります。

建築速度 Edit

住民の建築する速度になります。

料理速度 Edit

住民の料理と食料の処理(肉の解体など)の処理を行う速度になります。

スキルLvによる値の変化
料理速度は、Lv5を境にプラス値へと変化します。
対象スキルLv 0Lv 1Lv 2Lv 3Lv 4Lv 5Lv 6Lv 7Lv 8Lv 9Lv 10
料理0.90.920.940.970.991.011.031.051.081.11.12

鍛冶速度 Edit

住民の鍛冶を行う速度になります。

石切り Edit

住民が石を切る速度になります。

粘土レンガ作成速度 Edit

住民が粘土レンガを作成する速度になります。※作業後に一定時間放置する粘土の焼き入れ中の時間はこれに含まれません。

収穫速度 Edit

住民が作物を収穫する速度になります。

収穫量 Edit

対象の住民が収穫で得られる資源の量になります。

収穫失敗確率 Edit

住民が収穫を失敗して資源をすべて失う確率になります。

縫製速度 Edit

住民が衣服を作成する速度になります。

採掘速度 Edit

住民が採掘と発掘を行う速度になります。

採掘量 Edit

住民が採掘と発掘で得られる資源の量になります。

採掘失敗確率 Edit

住民が採掘と発掘を失敗して資源をすべて失う確率になります。

刈り取り速度 Edit

住民が植物を刈り取る速度になります。

刈り取り量 Edit

住民が植物の刈り取りで得られる資源の量になります。

刈り取り失敗確率 Edit

住民が刈り取りを失敗して資源をすべて失う確率になります。

建築失敗確率 Edit

住民が建築を失敗し、建築時間がリセットされる確率になります。

木工速度 Edit

住民が木工を行う速度になります。

種まき速度 Edit

住民が作物の種をまく速度になります。

アニマル・クリティカルヒット率 Edit

狩りの時のクリティカルヒット発生確率になります。

研究速度 Edit

住民が研究を行う速度になります。

食肉解体時の獲得量 Edit

動物の解体作業で得られる資源の量になります。

傷の治療速度 Edit

住民が傷の治療を行う速度になります。

傷の治療効果 Edit

傷が治療される度合いの補正値(治療キットや薬草の質によっても影響を受けます)になります。

傷の治療失敗確率 Edit

治療に失敗して傷が悪化する確率になります。

全体労働速度 Edit

仕事に関連する活動すべての速度を向上させます。

インスピレーション Edit

品質の高いアイテムを生産する確率を上げます。

料理時の獲得量 Edit

料理して得られた資源の量になります。

戦闘関連 Edit

戦闘関連は、主にキャラクターの攻撃・防御性能や敵に対する戦闘能力についてのパラメータになります。

回避率 Edit

敵からの攻撃を回避する確率になります。

近接武器ダメージ補正値 Edit

近接武器の熟練度(近接武器スキルが高いと修正値が上昇します。傷を負っているなどのバッドステータスでは修正値が下がります。)。

近接武器の命中率 Edit

近接武器攻撃の命中率になります。

近接武器の間隔補正値 Edit

近接武器の近接武器間隔基本値に補正値を乗算します。

射撃武器ダメージ補正値 Edit

射撃武器の熟練度(射撃武器スキルが高いと修正値が上昇します。傷を負っているなどのバッドステータスでは修正値が下がります。)。

射撃武器の命中率 Edit

射撃武器攻撃の命中率になります。

近接武器の間隔補正値 Edit

射撃武器の射撃武器間隔基本値に補正値を乗算します。

クリティカルヒット率 Edit

戦闘中に武器攻撃を命中させたときのクリティカル発生確率になります。

非武装時ダメージ Edit

住民が武器を装備していないときに与える基本ダメージになります。

非武装時の攻撃間隔 Edit

格闘攻撃(非武装時は格闘という扱いになる)時の攻撃間隔になります。

非武装時の命中率 Edit

格闘攻撃(非武装時は格闘という扱いになる)時の命中率になります。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS